Yuzawa-DK Alpen Ski Race Timer

私は小さい頃からスキーを初めて、中学ぐらいからアルペン競技スキーをやってました。
アルペン競技スキーは、基本滑走タイムで競います。
なので、タイム計測器が必須になるんですが、このタイム計測器は、非常に高価なんです。
スキーは発祥地がヨーロッパなので、用具は海外製品が多いのは分かるんですが、
タイム計測器に関しては、世界的的にもさほど種類がありません。

ここ最近多く使われるているのが、↓こちらです。
https://www.sportsunity.com/corporation/estore/browerRL.html
私が所属するスキークラブでも、20年くらい前に買いましたが、Made in USAの製品です。
別にアメリカ製がどうのというつもりはないんですが、お高い割には、よく動作不安定になります。
調子が悪くなると私のところに問い合わせが来るのですが、今回送られてきたのを見たら、
通電はするがブートのシーケンスがおかしくなっちゃってるみたいで、メーカーに出さないと直らなそうです。(日本の代理店経由でアメリカに送るので、非常に時間がかかり、お金もかかります。orz)

そんなこんなで、使い勝手が良くて、日本の電波法でも問題なく使える(上記製品は、430Mhz帯アマチュア無線免許が必須)、Made in Yuzawaのタイム計測器を開発したい!!
新潟県越後湯沢は、スキー場が沢山あります。有名なスキー選手も輩出してます。
レースタイマーについても、Made in Yuzawaのがあったらとずっと思っていました。

ということで、最近開発を始め、プロトタイプがほぼ完成しているところです。
今後、また報告させて頂きたいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました